2010-01-01から1年間の記事一覧

なんでLEGOのゲームがすごいか淡々と挙げてみる

どーも、ゲーム業界においてLEGOシリーズが過小評価されてるような気がする。作りたいかどうかっていうより、金がかかりすぎてどーにもこーにも行き詰まった昨今のゲーム業界において、一つの答えを持っていると思うって話なのですが。ソースをいちいち出し…

レアとハマグリ

時は21世紀初頭。社内では、とあるオンラインRPGの続編の開発が走り始めていた。僕は別のプロジェクトに移っていった先輩より「アイテム業務全般」を引き継ぎ、そして、レアアイテムの出現率に頭を悩ませていた。 オリジナル作では、「真のレアアイテムとは…

俺の車の暖房の性能がよすぎる

いや-、ベイエリア、まじ寒いっすわ。何でも近年まれに見る冷夏だそうで。夜の運転は暖房が基本です。で、例の車( アメリカで車を買った話 - GAME NEVER SLEEPS, Saturn崩壊の序章 - GAME NEVER SLEEPS)なんですけど、暖房のききがメチャメチャいいことには…

アメリカではHALOのブロックが売ってる

さて私が住むアメリカでは"Halo: Reach"*1の発売も近づき、恒例の祭りの気配なんですが、今日の話は"HALO"のブロック。いやー、"HALO"とブロックって、対象年齢的にどうよ?って、ずーっとつっこみたかったんですよ。 このブロック、発売はたしか去年の今頃*…

リテイクを頼む時の魔法の一言

昔、自社ゲームのアニメの音声収録に立ち会ったことがあって、その時のディレクターの使った言い回しにすごく感心した。びっくりした演技が欲しいところで、声優さんが、驚きというよりは、嬉しそうなニュアンスでセリフを演じてしまった。そこでディレクタ…

サンフランシスコあちこち

ついでにぐるぐるまわった。何もかにもが懐かしい。あと、ビルに囲まれるとアガる。海をみてもアガる。昔撮った写真がでてきたのでなんとなくアップ。

ジーンズをリペアに出す

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

CRAZY SCHOOL BUS

ぎゃー!!セガさん、これでぜひ"CRAZY TAXI"のスピンオフを!街や住宅地に点在する子供をたくさん拾って学校に届ける"CRAZY SCHOOL BUS"を! no title (リンク先に動画あり)

深夜にポリスに止められたからPS3買う

いろいろ考えながら深夜に帰宅中、警察にとめられちゃった。アメリカでは赤信号でも、一旦停止して安全を確認できれば右折*1してもOKなんだけど、ルールがあって必ずキッチリ止まらないといけないんです。が、昨晩はあたりに人っ子ひとりいないシチュエーシ…

Saturn崩壊の序章

アメリカで車を買った話 - GAME NEVER SLEEPSの続きの短信です。 この車の窓は、懐かしいレバーぐるぐる回して開閉するやつなんだけど、つまみのところがとにかくとれやすい。つか、どんどんとれやすくなってる気がする。かなり気を使って回さないとすぐにポ…

なんでも反論マン現る

ゲームなんてものを作ってますと、わりとよく、「なんでも反論する人」にでくわします。アメリカ来たから一安心かと思いきや、やっぱりいるんです。とにかく否定から入ってくる。でも、いくら話しを聞いても何を批判してるのかわからない。困ったもんです。…

アメリカでDOUBLE RAINBOW!が大流行

先々週?くらいから職場で流行りまくってるフレーズが"ダボーレインボー!"。たいていこれに"オーマイガー!"、"ホワッダズディスミーン?(What does this mean?)"が続いて、みんなで"オオオゥゥ!"と感激しまくる。あ、まって、ブラウザ閉じないで。 元ネタ…

ゲームを作ってるときに心がけてること

今日はプレイテストがあった。開発中のゲームを、ある程度傾向の定まったグループに遊んでもらって、マジックミラーとかカメラごしにどんなところで詰まるのかみたり、あらかじめ用意した質問に答えてもらったり、ゲームの良かったところ悪かったところを討…

暴力ゲームを開発してるクリスチャンの話

クリスチャンの同僚何人かとバイオレンスゲームを作ってることについて話すきっかけがあった。俺はカリフォルニアのベイエリアで血がどばどば出るゲームとか作ってまして、実は彼らがどうやって折り合いつけてるのか気になってて、会話の中になんとなく答え…

俺とSF

ふと気づくと俺はずいぶん"SF"と関係が深いようだ。サイエンス・フィクションのSFは嗜み程度で、古典はまあまあ読んでて、新しいところだとダン・シモンズの文庫がでれば速攻で買うくらいだが、その他いろいろ、俺といえばSFというくらいバラエティー豊かにS…

デジタルのかなしみは2度ブラボー・エコー・リマ・リマを鳴らす

"Call of Duty: Modern Warfare 2"の北米版が発売して俺の周りのゲーム好き界隈が大いに盛り上がってた頃、id:matakimika さんがtwitter上でフォネティックコードをつかってIndia_delta_alpha_10 宛にreplyしていた。元の単語は何かというと"IDA_10"、つまり…

歯間ブラシと1941

最近、はみがきするときは、フロスと歯間ブラシをかかさずするようになった。はっきりいって面倒くさいんだけど、「歯間ブラシとフロスのほうが大事。普通の歯ブラシで落ちるような歯垢は食事のときに勝手に落ちるんだから、歯間ブラシをしないんだったらは…

「おっぱいパーティー」と妻

日本に一時帰国中の俺以外のIDA-10家であるが、ひさしぶりに電話したらカタコトの日本語を話せたはずの3才の三男が「おっぱいパーティ」という単語しか発しない子になっていた。 三男に電話替わってもらったら「おっぱいパーティ」しか言わなくなってた。日…

Neil Youngのソロ公演にいってきた

学校に上がる前から、ずっとNeil Youngの音楽が流れていた。父のカーステレオから、居間のターンテーブルから。ずっと彼の音楽を聴いてきた。受験勉強をする深夜に。妻とはじめて出会った夕べに。長男の出産を待つ朝に。アメリカに行くことを決めた夜に。俺…

売れる!ゲームタイトル

売れるゲーム考え中。もうコンテンツの中身がどうって時代じゃないよな。うーん、売れたソフトみたいな名前をつけるってどうだろう。なんだろ「アソオ DS」とか?もうマルチで出すからPSP用のソフトにも「アソオDS」って。や、まてよ。3D化に備えて"3D"ってつけ…

回りくどい思い出し方

どうも俺はストレートな思考ができない。スーパーで奥さんに買ってきてと頼まれた野菜が思い出せなくて、「なんだっけ、ほら、あの、ファンタジーゾーンの7面に出てくる雑魚みたいな……、皇族っぽい名前で……」と延々と悩んだ結果、サヤインゲンだったりする。…

独立記念日とゲーム脳

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

ナンシーより緊急連絡

土曜日なのに、会社から呼び出し。前一緒に仕事をしたプロデューサーがえらく興奮してる。プロジェクトはアルファ間近。いやな予感。オフィスに着くやいなや、彼が飛び出してきてビッグハグ。 「このゲームすげえ良くなってんじゃん!」 え、それだけ?つう…

咳をしても一人と2匹

どうにも朝起きると咳がでる感じで、なんかずいぶん長いことそんな感じがする。これは噂の100日なんとかじゃん。間違いない。日本にいる奥さんに電話しないと! window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = wind…

同僚にあだ名をつける

オフィスでいっつもジャージ着てる外人を、心の中で「体育教師」って名付けてたんだけど、実は他の外人からも陰で"PE teacher"って呼ばれてることが判明。ちなみにPEはphysical educationで体育のこと。俺たち仲間だ! 次は、Tシャツを椅子に着せて、ヘッド…

ワールドカップと少年たち

量販店のBEST BUYで買い物をして店を出た時、ふととなりの公園に目をやると、炎天下の中、5人ほどの子供達が一生懸命サッカーボールを蹴っていた。全員がドノヴァンになって、見えないガーナと戦っていた。ドノヴァンたちは、次々にゴールを決めて30点差で勝…

ジャパンタウンの和食屋で海鮮丼オーダーしたら

1月から途中参加してるプロジェクトもすっかり佳境。クランチ恒例のタダ飯、通称「ドッグフード」が毎夜オフィスでふるまわれている。その通り名からも推測できるように、だいたいジャンクなうえにローテーションも決まっており、どうしても違うものが食べた…

長男の授業参観に行った

10才の長男のクラスに、詩か物語を作る時間があって、それを朗読する発表会があった。息子は小説を書いたらしくて、ぜひ見に(聴きに)来てとのことだった。ただ創作を授業に組み込むだけじゃなくて、発表までさせるのはなかなか良い先生じゃないかと、感心…

欧米で売れたゲームの主人公に坊主頭が多い理由と、今後について考えた

404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています アメリカでいわゆる洋ゲーをつくってる人間の視点から理由を考えてみた。 ■技術的な難しさ髪の物理計算処理と見た目を自然にするためのチューニング、長髪用のシェーダーなどの手間を考え…

片付けられるようになった

家族が日本に帰ってしまって4日経過。ふと気づくと前回の時( バーガー屋でさびしくない - GAME NEVER SLEEPS)と何かが違う。そうだ、家の中が荒れてない。前回は、家族帰国の前日に丸一日掃除に費やしたのに、奥さんがそのまま日本に戻りそうになるくらい…