ジーンズをリペアに出す

というわけで日曜日のサンフランシスコへ。

尻穴の拡大が無視できないところまできたEvisと13年モノのDry Bones。思い出が詰まってる上に、シルエットが好きで、どうしても手放せない2本。大好きなジーンズ屋であるところの”Self Edge”がリペアもやってるっていうんで、ぜひともと。

f:id:IDA-10:20100809072348j:image

Highway 101をCesar Chavezストリートで降りてValenciaストリートを右に。奥さんとよく行った22thのところのカフェ”Boogaloos”をすぎて、18thまで下ったところ。このあたりは店が集まってるわりには、駐車場があまりなくて、そもそも住人が路駐してるからマジ激戦区。2重駐車は当たり前。それどころか、しょうがないからって感じで、道路の真ん中の右左折用レーンに駐車する人多数。あれ、完全にアウトだと思うんだけど。


大きな地図で見る

幸運なことに店の近くにスペースを発見。直ちにウインカーを出してアピール。やばい、外人っぽい。高速道路の車線変更ではちっともウインカーださないくせに、駐車場で空きができた瞬間だけ、ガンマンかよってくらいのレスポンスでサインだしてくる外人っぽい。

ともあれ、店に到着。リペアお願いしますって、ジーンズ渡した瞬間、"Wow, this is old!!"って大喜び。

「どこで買った?日本、そうだろう!この尻ポケのステッチ、一番古いやつだもんな。あとはセルビッジ、SUSHI MIMIより前のやつ。そうそう、俺、革パッチはこの時代が一番好きなんだよ。いいのもってんな、兄ちゃん!」

コンディションが悪いからって嫌がるどころか嬉々として褒めてくれる。

「ここは?直す?そのままにする?ここのほつれはパッチあてる?それとも縫うだけにする?」

とかかも聞かれる。ダメージと味は紙一重。それぞれ好みがあるから。費用はどんな修繕でも一律。だから、一応、ボロボロであることを謝った。どうみても、値段以上の仕事になる。

「そんなんいいって!これなんて、まだいいよ。こっちの兄ちゃんなんてよー、膝から下がグズグズの糸くずになってるやつもってきてさー」

と、店内にいたタトゥーだらけのゴツい外人を指す。

「バイクでコケちまってさ、でも幸運の女神だから直してもらった」

「ありゃ、直すっていうか、改造だったよな!」

本当にジーンズが好きなんだと思う。初めて店に行ったときは、ドアを開けた俺のジーンズを一瞥するや、「それいいよな。でも14onceだろ、同じ型16onceのあるんだよ。そのタイプだと生地厚いほうがシルエットがクールだけど、どう?」って言われてビビった。なんか後ろのポッケ見てとかならわかるような気もするけど、正面から履いてるのみて何のジーンズでどんな型まで当てるんだよ。

あと、ここは、日本のメーカともジーンズを共作してるんだけど、店長が日本の長野のジーンズ工場に半年住み込みで、文字通り一緒に作ったりしてて、なんかいろいろすごい。ジーンズ好きすぎだろって思う。すごく美人な俺の奥さんと、生まれたばっかりのちょう可愛い娘を連れて行った時も、ひとっことも触れないでずーっとジーンズの話してた。日本人だと、日本でいっぱいジーンズ買えてうらやましいって言われまくった。そんな理由でうらやましがられたの初めてだよ。

とまあ、そんな店ですから、きっと良い感じに仕上げてくれるでしょう。できあがりは来週の同じ時間。あー楽しみ。