愚かな企画者、並の企画者、傑出した企画者

未完成のゲームと、未実装の仕様がある。この仕様が実現すれば、現状、退屈極まりないゲームが、間違いなく面白くなる。しかし同時に厳しいスケジュールがある。問題は、この仕様をあきらめてスケジュールに間に合わせるか、作品の質のためにスケジュールを…

”Conan”(Xbox360、北米版)続けてる

近頃ゲームは1時間くらい遊んでそれきりになることが多いんだけど、3日間で延べ2時間経過してまだ遊びたいなあって思う。荒い粗いと思いながらも何故か続けてしまう魅力はなんだろう。正直、バイオレンス部分は麻痺してしまっていて、首をもごうが、両腕をち…

”Conan” (Xbox360 北米版)を淡々と

遊んでる。今2時間くらい。感心するのはよくもまあ、ここまで直球で"God of War"クローンをぶつけてくるもんだ、ってあたり。まあ、それはなるべく客観的なユーザとしての感覚で、実際のゲームデザインはそれほど似通ってないんだけど、内容は似てるっていう…

仏像を彫る美少女マンガ

僕はRSSリーダで「はてなブックマーク 最近の人気エントリー」(http://b.hatena.ne.jp/hotentry?)を購読しているんだけど、これは全文配信ではなく、最初の部分だけ読めるようになっている。ほとんどの記事はざっと見出しを流すだけだけど、たまに続きを読む…

本気英語

サンフランシスコのベイブリッジのふもとのバーGordon Biersch(http://www.gordonbiersch.com/)で元同僚のKさん*1の送別会。同席したAさんが、前の席に座っているイギリス人の物まねを披露。OKを"ぁおぅかぁーい"、animationを"ふぁにんめぇえしよぉん"とか…

アートっぽいペイント車

渋滞中のフリーウェイ101号線にて。すごい巨匠って言われればそうかもって思えなくも無いような気がしなくも無いけど、近所の子供に落書きされちゃってねーって言われれば、ですよねーって思う感じの絶妙なアート具合。

車はどう考えて女性名詞

ガソリンを入れるたびに俺は照れる。給油ポンプをじゃこんとタンクに突っ込んでじゃあと液体を注ぐ行為があまりにも性的なメタファーに溢れすぎているから。というわけで、車は外国諸国語において女性名詞に違いないぜとインターネットを検索してみたらドイ…

アイス屋来たりて日が暮れて

で、ベトナム麺を食べて、もうちょっとで本が読み終わりそうだったので、窓をあけて車の中で続きを。夕暮れ、ぬるい風、夏の匂い。と、そこへ、アイス売りのトラックがやってきた。曲名のわからない、でも懐かしいメロディ。チープな電子音で奏でられるアイ…

X JAPANか

引き続き『リンダリンダラバーソール』を読みながら食事。今日は会社の近くのPhoやさん。生のもやしとハラペーニョをたくさんのせて、生の牛肉といっしょにざくざく食べる。んまーい。ところで、この本の中で何度も出てくるX JAPANの描写がすごい。PATAとい…

今作ってるゲームがどんどん面白くなってきてる件

■前回までのあらすじ すでに2年動いているプロジェクトを、いい感じに仕上げて期限に間に合わせるため、途中からチームに入ったIDA-10。しかし彼は、いいのかな?ってくらいプレイヤの仕様を変えてしまったのだ。 --- 結果的には成功。それが功を奏してなん…

アディダスの赤ジャージ

http://cgi.ebay.com/Vintage-70s-ADIDAS-TRACK-TOP-old-b-boy-dmc-break-punk_W0QQitemZ220252611989QQihZ012QQcategoryZ28022QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem eBayで落とし損ねた。ポケットがかわいかった。

安い食器で食べ物が安く感じる問題

あと、カップラーメンは会社に置いてあるぺらぺらのプラスチックのフォークで食べた。これは良くない。2割り引きで不味く感じる。次は忘れずに割り箸を持ってこよう。あと、お粥とかも、焼き物の蓮華じゃなくて、鉄のスプーンで食べると味が損なわれる気がす…

夕飯とマナー

会議室で『リンダリンダラバーソール』を読みながらカップラーメン。何で会議室かというと、ズルズル音を立てて食べたいから。去年あたりにふと、つくづくアメリカ人は音立てないように気をつけて飲み食いしてんなー、と気づいてから、外人の中にいる時だけ…

仕事が終わって

懸念してた会議はぜんぜん紛糾せず、俺の提案したデザインがすんなり通って、いろいろなタスクがいろいろな人のリストに加えられた。今の職場は前に比べて、俺が圧倒的に経験豊富なので、わりと無批判に意見が通ってしまうのだけれど、時々「え、いいの?」…

家族との別れ

学校が夏休みに入って奥さん子供が里帰り。空港で別れて、独り駐車場でレモンタルトを食べながら寂しくて少し泣く。感情を共有できないだけでこんなにも切ない気持ちになるなんて、結婚するまでは考えてもみなかった。

サンフランシスコ国際空港のトイレ

ジェットタオルがDYSON社製でなんだかありがたい感じがした。うちにも欲しい。ただし、1才の三男の手を洗ってこれにつっこんだらギャア泣き。すごい音と風。逆にかっこいい。

日記再び

諸事情で1ヶ月ほど毎日更新を目指します。おそらくゲーム会社に勤務する日常を淡々と書き綴る形式になるかと思います。とりあえず今日の分をさっそく。 家族が1ヶ月ほど日本に一時帰国するにあたって空港まで送る。今日の予定は新しいレベルのレビューと別の…

ゲーム開発における日米の違い

アメリカはカリフォルニア、ベイエリアのゲーム会社で働くようになってから丸3年がすぎた。ちょっと前には転職もして、別のアメリカ企業を経験中。日本のゲーム会社で5年くらい、アメリカで3年くらいゲームを作ってみて、ようやく言語にできるくらいまとまっ…

ラッコ第三種接近遭遇

Monterey Bay Aquarium(http://www.mbayaq.org/)はこのへんに住んでて良かったと思える場所のうちのひとつで、本当に好きな場所だ。目の前いっぱいにでかい魚がごわごわ泳いでて容易に別世界に浸れる。ライブカメラ(http://www.montereybayaquarium.org/efc/…

子供としりとり

5才の次男は最近、しりとりに凝っている。が、その幼さゆえか、あまりにも横暴。そして、それは突然始まる。 「じゃあぼくからね、アパトサウルス」 「え、何が?」 「ぶー、はいダメ」 「あー、しりとりね。つか、そういうのはさ……」 「アパトサウルス!」 …

近況

いやー、気づけば最後の更新から3ヶ月経ってます。覗いて下さっていた方々すみません。Twitterのほうはわりと書いてますので、よろしければどうぞです。 さて、表題の件ですが、転職しました。まだアメリカに住んでます。新しい会社にも慣れました。みんな良…

ガイジンが「萌え」を理解した瞬間に立ち会った

会社のラウンジで日本人の同僚とコーヒーを飲んでいると、米国人テスターでありアニメ・マンガオタクのSが話しかけてきた。 「ハイ、ガイズ、"MOE"についてちょっと聞きたいんだけど......」 「……何?『萌え』?」 同僚がメガネをクイとあげた。目が光った。…

神は2度間違える

5歳の次男が「神様の言うとおり」を覚えた。牛乳を飲むためのコップを取る時も、車のシートに座る時も、神の御言葉を聞いている……わけでもない。 「ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・て・ん・の・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り……あ、まちがえ…

SONIC CHRISTMAS BLAST

あ、もう大晦日か。それにしてもソニックまでクリスマスとは、本当にアメリカ人はクリスマスが大好きでたまらないんだな。普通にトイザらスで新品で売ってました。

ゲーム会社の3Kとは

「好きなゲームは?」って聞いたときに、「カダッシュ火激、カルノフ、カラテカ」とか答える人がいるということ*1。 *1:カダッシュは"Cadash"だとゲーモクさんから突っ込み頂きました。うれしい!

リアルでリアルなお医者さんごっこを見た

7歳の長男と、4歳のお友達の女の子のお医者さんごっこはぜんぜん甘くない。アメリカ育ちだから"ER"に影響を受けている。女の子はずっと目をつぶって動かない。生か死か。そんな遊び。遊び?

Wii版”Alien Syndrome” その1

9月にスルーしてたWii版”Alien Syndrome”だが(id:IDA-10:20070909:189313512)、amazon.comという通販サイトで新品が$13の投売りだったので買った。 で、予備知識なしで遊んだのだけど、あー、うー、いろいろ思うところが。とりあえずどんなゲームか箇条書き…

生きてます

ちょう生きてマース!99機、99lives! Twitter(http://twitter.com/IDA_10)にはぼちぼち書いたりしてたんですが、めっきりもっきり更新してませんでしたどおんどおん。足を運んでくださった皆様、すみませんでした。長電話したり、"E.T."観て感動したりして…

目指せポケ○ンマスター

同じ小学校低学年の少年たちの例に漏れず、我が家の長男はポケモンに夢中だ。テーブルの上に広げられた画用紙には、彼が描いたオリジナルのポケモンが並んでいる。イラストの上部にはちゃんと名前が書かれ、さらにタイプまで表記されていて、いらん血のつな…

古典文学プログラマ

開発も佳境。たいしたバグではないはずなのに、ちっとも修正してくれないプログラマ氏に直訴を敢行。 「これ直ったら○○さんのバグ、0になるじゃないですか。」 「でもさ、最後のバグが消えたら、俺は死ぬ……、そんな気がするんだよね。」 あー納得……、できね…