ガイジンが「萌え」を理解した瞬間に立ち会った

会社のラウンジで日本人の同僚とコーヒーを飲んでいると、米国人テスターでありアニメ・マンガオタクのSが話しかけてきた。

 「ハイ、ガイズ、"MOE"についてちょっと聞きたいんだけど......」
 「……何?『萌え』?」

同僚がメガネをクイとあげた。目が光った。何を隠そう、彼は萌えにはちょいとうるさい男なのである。俺は彼を「師匠」と呼ぶ。人によっては「アニオタ」と呼ぶ。

 「女の子に使う"MOE-RU"てのは、どういう意味だい?"KAWAII"とは違うの?」

師匠がメガネを拭きはじめた。おそらく、今、彼の頭の中は、「萌え」についての大量の言説や独自の解釈が渦巻いているのだろう。

 「ふむ、"MOE"か……。その単語は一般的に言えば、『行動を好ましく感じる』という意味であるな。ただし、言葉の定義よりもSが自分で『萌え』を感じることが大事だと思う。」

なるほど、たしかに。

 「うーん……、でも、みんなが盛り上がっていたシーンは女の子が食器棚の高いところにある皿をとろうとして、手を伸ばしていただけなんだよね。ボク、いまいち魅力を感じないんだよ。」

師匠はまだメガネを拭いている。

 「……日本人には、日本人の萌えがあり、米国人には米国人の萌えがある。」
 「え、ナニ?」
 「『背のび萌え』は、背の低い日本人特有の萌えなのだろうな。」
 「つまり、アメリカンな"MOE"ならボクにもわかるってことかい?」

たしかに、萌えという感情は文化的背景が関係するかもしれない。さすが師匠。

 「……『のっぽの女子が腰をかがめてドアをくぐる』ってどう?」
 「ホワット?」

師匠、外しました!

 「うーむ、背が高い女性は米国人ならではと思ったが……。」

ここで俺も参加。アメリカっぽいところを攻めてみる。

 「バーガー食べてて指についたケチャップを舐めるところとか。」

Sの眉がピクりとあがった。きたか。

 「丈の長いベースボールシャツにホットパンツとか。」

ここで、師匠のメガネを拭く手がピタと止まった。

 「違うな、IDA-10。それは『劣情をもよおす』と言うのだ。」

あ、ちがうんだ。すまん。じゃあ、えーと。

 「ボーイッシュな行動は?メジャーリーガーみたくナックルぶつけてくるとか。」
 「おー、たしかに『サンクス、バディ』とか言われるとちょっといいね。」
 「スタバでサングラスをずらして上目遣いでメニューを見てる女性とかは?」
 「あー、ちょっとcuteかも。」

 「……ッ!」

ここで師匠がついにメガネをかけ、Sをしっかと見据えた。

 「おいS、女の子がサングラスを外したらすごくかわいくて、しかもそのサングラスをTシャツの裾で拭きはじめて、おヘソがチラチラみえるのはどうだッ!!」
 「……イツハット!It's hooot!!」

おお、なんか琴線に触れたらしい。すごいテンションあがってる。

 「イズ ディス "MOE"? イズ ディス "MOE"?」
 「イエス、ザッツ "MOE"!!」

 「オーケー!わかった!ボクもひとつ言いたいな!えーと、女の子がスープを味見したらすごく熱くて"SHIT!"って言いながら床にビュっとニンジン吐き出すのってすごく"MOE"でショ?」


ちげーよ。