技術

リアル地図を飛ぶフライトシムと、技術フロンティア

マイクロソフトのフライトシムの次世代バージョン「Flight Simulator X」が、「NAVTEQ」というマップデータベースを使って作られているらしい(ニュースソース:PRNewswire)。 この「NAVTEQ」は、Google Earth、Google Maps、Yahoo Maps、や諸々のGPSにも使わ…

耐水ワイヤレスコントローラを使って

ベイエリアはすっかり夏。昼間、閉め切った車内で居眠りしてたら、汗をかきすぎて死ぬかと思った。そんな気候だから、プールでXbox360をエンジョイする外人たち。 YouTube:Waterproof Xbox 360 controllers down under http://www.youtube.com/watch?v=q0ZG_…

物理演算バンザイ!「Oblivion」でドミノ倒し

Half Life2でのピタゴラ装置はすごかった。そして今、"Elder Scrolls IV Oblivion"で、それを超える力作が。数千冊の本をメインに、スイカや水晶玉や剣を使って、3分を超えるドミノ倒しを実現している。 「Oblivion」でドミノ倒し http://www.youtube.com/wa…

自家発電携帯電話がカッコよすぎる件

自家発電ものが、なんか良さそうに思えるのはなんでだろう。古くはラジオ付き懐中電灯、最近では$100ラップトップ。俺が今つけてるG-SHOCKも光に当たると勝手に充電するやつ。で、この携帯電話。Andre Minoliという人がデザインしたMotorola PVOTというやつ…

自分の家の3DモデルをGoogle Earth上に

というわけで、Google EarthでFPSやRTSというマッシュアップの夢がまた一歩現実に近づきました。ああ楽しみ。市町村単位で抗争したいね。「町田VS渋谷」で渋谷を負かしたい。 あのフィールドの中を走ることができるVR空間での戦闘(id:IDA-10:20060406)も楽…

自分のペットに襲われるゲーム

専用のケージに入れた生き物を、リアルタイムでゲームに登場させるシステムが開発された。今は、プレイヤキャラの動きと、えさの動きをシンクロさせることで、ペットにプレイヤを襲わせる仕組みを作り中らしい。 Wired News http://www.wired.com/news/cultu…

ブロックでマップエディット

組み上げたキューブにプレイヤやハシゴを投射して、ゲームのコントローラを使ってキャラクタを操作できるゲームっぽいアート*1。2人同時プレイもできるらしい。 xBlocks http://milano.interaction-ivrea.it/?p=49 ファミコンを買ってもらえなかった幼少時代…

俺たちのR360が帰ってきた!

http://www.virtusphere.net/ Break through into immersive Virtual Reality with VirtuSphere™ - the unique simulation platform that allows lifelike movements in cyberspace. 6 degrees of freedom – move in any direction. Walk, crawl, run over v…

尿!尿!尿!

世の中のテクノロジーの下限がもちあがって、こどもの頃の妄想がつぎつぎと実現しています。 例えば先日東京半島Blogに書いたレーザー反射ボードゲーム"Deflexion"は、小学校の頃、授業中の教師の後頭部を鏡の反射で照らしてから、ずっと温めてる「鏡と光の…

Quake IIをステレオグラム化するMOD

以前に関わったプロジェクトの話。先輩プログラマがコロコロの付録と思われる紙製の赤と青の3Dメガネをかけながらモニタに向かっていた。画面を見ると、その時開発中だったゲーム画面が赤と青にぶれて表示されている。 「すげえ!○○さん、それって飛び出して…